「 お金をかけずに遊ぶ 」 一覧
-
-
子供が家の中でかくれんぼをしたがる件について
こんにちは、いいじゃんおじさんです。 みなさん、今年のお正月はいかがお過ごしでしたか? 大勢の親戚等が家に集まり、賑やかなお正月を過ごした方もいらっしゃったと思います。 ぼくも先日、実家に帰省した際、 ...
-
-
イロプラを子供と一緒に遊んでみた/お湯でやわらかくなるねんど
2019/12/01 -パパと子どもの遊び方
お金をかけずに遊ぶ, 子供, 教育イクメンブログということを忘れないためにも、今日は子どもとグイグイ遊んでみました。 イロプラで子供と遊ぶ 遊んだのは消しゴムメーカーのSEEDから発売されている「お湯でやわらかくなるねんど イロプラ」 ...
-
-
かくれんぼ。子どもの遊びの定番だけど、ルールが根本的にどうかしてる件。
2019/08/26 -パパと子どもの遊び方, 子どもの好きなことは何?
お金をかけずに遊ぶ, 子ども, 子育て, 定番, 室内遊び子どもが喜ぶ遊び かくれんぼ、言わずと知れた昔ながらの定番の子供の遊びである。屋外、室内どちらにも対応している点で極めて万能。 おそらくみなさんも一度は遊んだことがあるだろう。 基本ルール ルールはい ...
-
-
初めてのプラ板、パパと娘のアクセサリー作り。夏休みの工作はこれでいけるか?
2019/08/19 -イクメン生活, パパと子どもの遊び方, 子どもの好きなことは何?
お金をかけずに遊ぶ, 子育て, 工作プラ板って何? プラ板・・・・名前は聞いたことがあります。プラ板って言うくらいだから、プラスチック製の板ですよね?ぼくが子どもの時はまだなかったはず。大人になってから耳にするようになりましたよプラ板。 ...
-
-
子どもと作って楽しい工作シリーズ、磁石迷路で室内遊び。夏休みの工作もこれでイケるか?
2019/07/26 -イクメン生活, パパと子どもの遊び方
お金をかけずに遊ぶ, 室内遊び, 工作小学3年生になると、理科の実験で磁石を使った勉強をします。磁石にくっつく物、磁石のN極S極の性質などを学びます。 小学生当時、ぼくは目に見えない磁石のパワーに興味津々でした。 そして現在4年生の娘(お ...
-
-
お金をかけずに子どもが遊べる道の駅てんのう。
2019/07/14 -イクメン生活, パパと子どもの遊び方, 秋田のイクメン生活
お金をかけずに遊ぶ, 秋田こんにちは、いいじゃんおじさんです。 今日は秋田県潟上市にある道の駅てんのう に寄ってみました。 ここは数ある道の駅でも施設の充実度は間違いなくトップレベルです。お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りく ...
-
-
子育て応援団すこやかあきた2019は?11年続いたイベント今年は?
2008年から去年まで11年間に渡って、開催されてきた「子育て応援団すこやかあきた」が今年2019の開催情報がいっこうに入ってきません!7/27.7/28で開催決定!今年も土日で開催されます! もしか ...
-
-
秋田県立博物館、子どもは楽しくない?けど無料なのでガマンしろ(笑)
こんにちは、いいじゃんおじさんです。 先日、子どもと秋田県立博物館に行ったのでその様子を紹介します。 子どもと行くのは4回目です。リピーターです^^ 初めて行くかた向けにちょっとしたアドバイスも紹介し ...
-
-
子どもと室内遊び/宝探しゲーム簡単にできる卓上版を作ってみた。
2019/05/25 -パパと子どもの遊び方
お金をかけずに遊ぶ, ゲーム, 子育て以前、室内で遊べる宝探しゲームを紹介しました。 リンクこれです⬇︎ 子どもが喜ぶ室内遊びの定番、宝探しゲーム しかしお父さんお母さんたちも、体を動かすのがしんどい時だってありますよね? ...
-
-
「字が小さすぎて読めない!」ハズキルーペのCMの文字おこし
2019/05/12 -パパと子どもの遊び方
お金をかけずに遊ぶ, トレンド, 子育て子どもの観察力に日々感心しているおじさんです。 先日うちの子どもたちが、話題のCMのマネをして何やら遊んでいたので紹介します。 新作の楽しい室内遊びです、どうぞ。 ハズキルーペCMごっこ 「字が小さす ...