イクメン生活

子育てにWi-Fiは必須です。学習にもエンタメにも生活にも活用したいWi-Fi対応アイテム4選

投稿日:

いいじゃんおじさん
いいじゃんおじさん
Wi-Fiって最初、読めなかったおじさんです。
ワイファイですよね。
いわゆる家庭内無線LANのことです。

無銭ラン?食い逃げみたいじゃんw
いいじゃん子
いいじゃん子

いいじゃんおじさん
いいじゃんおじさん
今の時代は子育てにWi-Fiは必要不可欠となっているよね。
この記事ではWi-Fiが必要なアイテムを4つ紹介します。
小さい子供がいるけど、まだWi-Fiを設置していない方は、これを見て導入へのモチベーションを高めてください

Wi-Fiの主な用途ってノートパソコンやスマホ・タブレットのインターネット接続を目的としている方が多いと思います。ぼくも当初はそうでした。

しかし子供が生まれてからさらにその用途が拡がったので、主な使用例を紹介します。

目次

チャレンジタッチ(進研ゼミ小学講座)

進研ゼミは言わずと知れた国内最大手の子供の通信講座ですね。

チャレンジタッチはタブレット学習の教材です。専用タブレットはWi-Fi専用となっており有線ケーブルは使えない仕様になっています。

【進研ゼミ小学講座】

進研ゼミ(チャレンジ)1年生、紙とタブレットどっちがいい?途中で変更がベストだがタイミングが重要。

ニンテンドースイッチ

プレイステーション4やWiiUでもオンラインでプレイできるソフトはありますが、子供に一番人気なのはやはりコレですよね。

TVモードではドッグに設置することで、ネットへの有線接続にも対応していますが、ケータイモードではwifiのみですので、wifi環境はやはり必須です。

 

ニンテンドースイッチを子どもに買ってあげるタイミングは?

アマゾンファイヤーTVスティック(動画配信/Amazonプライムビデオ)

Amazonプライムビデオなどを手軽に視聴できる端末です。wifi専用機器となっています。

AmazonファイヤーTVスティックがあると子供は好きなアニメを自由自在に見れちゃいますw

 

トラブルあったけど、アマゾンファイヤーテレビスティック(Amazon fire tvstick)がついにわが家に来たゾ!

スマートスピーカー(Amazonエコーshow)

声で操作できるAmazonエコーshowもやはりwifi専用機器です。無線の精度が上がった現在は、有線接続って製造側が完全に無視し始めてますよね。

動画や音楽を再生する以外にも、

子供の素朴な質問疑問の回答や、勉強のアシストにも使えます。

キーボードを打てない子供には使い勝手がいいみたいです。

スマートスピーカーの時代がくる。Amazonエコーshow5

 

目次

-イクメン生活
-, , , ,

Copyright© ゆるいイクメンライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.