セブンスイーツ

クリスマス仕様にデザインが変更されているのは女子ウケ狙いか?

更新日:

こんにちは、いいじゃんおじさんです。

クリスマスが近づいてきましたね。

30数年前、おじさんが子供だった頃、テレビから聞こえて来るクリスマスソング、クリスマスっぽく変更された街のショーウィンドウやイルミネーション、新聞に折り込まれてくるおもちゃのチラシなどは存分にクリスマス気分を高めてくれたものでした。

多分今もそのクリスマス的な演出は、当時とあまり変わっていないはずです。

しかし、大きな変化が一つ。

おじさんになると子供の頃に感じたワクワク感はさっぱりありませんw

少年の純粋な心を失って、薄汚れたおじさんになったからなのかな?

今回はおじさんが少年の純粋な心を取り戻すべく、身の回りのクリスマス的なものを半ば強引に探してみました。

目次

セブンスイーツがクリスマスパッケージに

セブンスイーツの濃厚バニラカスタードのシュークリームのパッケージがクリスマス仕様になっていました♪

ねっ?

雰囲気ある〜。でも、食べてみたら中身は同じです。

美味いけど!

セブンプレミアムのパンもクリスマスパッケージに

そしてもう一つコチラ。

サックサク食感!クイニーアマン

全部ではありませんが、一部のパンのパッケージもクリスマス仕様になっていました。

かじった断面図の写真を掲載する意味があまりないし、需要があるとは思えませんが一応載せてみました。

クイニ—アマンはあまり食べたことがありませんが、シュークリーム系のほうがぼくは好きですね。溶かした砂糖(?)でコーティングされたパイ状の生地が特徴的ですが、ボリューム的にも物足りなく感じました。

Amazonの箱もクリスマス仕様に

Amazonの箱がクリスマス風に赤を基調としたデザインになっています。

Amazon商品が全部ではなく、一部です。

どういう基準でこのクリスマスデザインの箱で届くかは不明ですが、この箱を見たときはちょっとだけおじさんでも「ワクワク」しました。

クリスマス仕様は女子ウケ狙い?

探せばこの時期限定でクリスマス仕様になる商品が、もっと他にもたくさんあるはずです。

でもこれって誰得なんでしょう?

おじさんは別にクリスマス仕様になったからといって、購買意欲がわくとは思えません。

やはり、「インスタ映え」が好きな女子ウケを狙ってるんでしょうかね。

ま、どーでもいいっか!

目次

-セブンスイーツ
-, ,

Copyright© ゆるいイクメンライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.