
今日は地元ネタですw
ガストはすかいらーくグループのファミレスで秋田でもお馴染みです。
県内にも多数あります。むしろ秋田にはほぼガストしかありません。
しかしすかいらーくグループの中で東北に一件だけあるお店が秋田市にあるんです。
バーミヤンです。
秋田市旭南、ドンキホーテの近くですね。
以前にも秋田市や大館市にもバーミヤンがあったそうですが、閉店したようで、この旭南店で再び秋田に復活したようです。
しかも2019年現在、東北にはバーミヤンがこの1店舗のみという貴重な存在。なぜ政令指定都市の仙台市や北東北の拠点の盛岡市にバーミヤンがなくて、秋田市にあるのか謎ですが、謎のままにしておきますw
記念すべきバーミヤン初入店。
店内に入ると「お一人様ですか?」と入店の人数を聞かれます。
(「はい、おじさんお一人様ですww」)
ランチタイムの時間帯だったので「今日の日替わりは4番になります」と言われましたが、写真で見る「④豚肉と木耳の豆鼓炒め」がどういうものか不安だったのでスルーすることにしました。
店内はガストっぽいです。
メニューだけ中華のガストって感じですね。店内のBGMもまったく中華っぽくないです。
せっかくの中華風のファミレスなんだから、中華を意識した店づくりをしたらいいのに・・・と思いました。
ぼくが頼んだのは日替わりランチ599円より100円高い「飯ランチ」699円。スープバーと漬物付です。
チャーハン&チキンチリが美味しそうだったのでこれにしました。
それとメニューを見る限り、意外とラーメンの種類が豊富でしたね。
事前の下調べで美味いと評判のギョーザをどうしても食べたかったので+100円でギョーザ3個、+159円でドリンクバイキング(ドリンクバー)を注文しました。
スマートニュースのドリンクバイキングのクーポン169円を事前にスタンバイしていたんですが、ランチメニューだとクーポンいらずの価格設定になっていました。
写真うつりは悪いですが、チャーハンもチリチキンもギョーザも美味しかったです。
中華をカジュアルにスナック感覚で食べたくなったら、いいかもしれませんね。
キッズメニューもあって子連れでもいいですね。
この店で一番気になったのは↑
メニューの中にしゃぶしゃぶ食べ放題が掲載されていましたが、しゃぶしゃぶって中華じゃないじゃん!
和食じゃん!
食べログ3・9って評価かなw

ガスト同様、各種電子マネーにも対応しています。
ぼくはQuick payでスマートにお支払い。
またいつか行きたいですね東北唯一のバーミヤン。
食べなかった他のメニューが気になります。今度はラーメンも食べたいなあ。