こんにちは、いいじゃんおじさんです。
今日はセブンイレブンのクーポンのお得な使い方を考えてみました。
目次
セブンイレブンアプリをインストール
セブンイレブンアプリをスマホにインストールしておくと定期的に、クーポンが配布されます。
しかし(最近の傾向として)セブンプレミアム商品が50円引きなど、ちょっと微妙なクーポン、という印象を受けます、
100円(税抜)以上のセブンプレミアム(冷凍食品)、セブンプレミアム(お惣菜)、セブンプレミアムゴールドがそれぞれ1品50円引きなど、同じセブンプレミアムでも微妙にクーポンが違いますので、買いたい商品と使うクーポンが違っていれば、クーポンが使えないので注意が必要です。(お会計時にレジでエラーになってしまいます。)
激アツクーポンとして利用する
一見、50円引きのショボいクーポンです。
しかし、100円の商品に使うとどうでしょう。
当たり前ですが、このクーポン、なんと半額クーポンになります!
500円に使っても50円引き
100円に使っても50円引き
ぼくは、普段買うことの無かったセブンプレミアムの100円~150円の商品を狙い撃ちしました。
- 揚かまぼこ 108円
- マカロニサラダ 127円
- レンジで焼き餃子 138円
- サラダチキンバー 140円
- 金の食パン 149円
- したらば 108円
したらばのレビュー
アプリの割引対象になる商品は多いですが。調理無しでも食べられる商品となると意外少ないです。
その中でぼくの一押しがコチラ!
チーズ入り明太したらば 税込108円
です。
同シリーズのかに風味したらば(プレーン)も甲乙つけ難い一品です。
いわゆる蟹かまなんですが、
今の蟹かまって本物の蟹以上に蟹ですよね!カニより美味しいカニかまですよ、これは!!
73gでボリューム的にも満足、裏面のマジックカットから、簡単に開封してスティック状にしてワンハンドで持って食べることができます。
こんな風に。日本海にそびえるカニ!
せっかくなので日本海をバックにしたらばを持ってみましたwww。
食感はややアラスカのようなカニカマよりですが、食べやすさが圧倒的に本物のカニより上です。
「チーズ明太風味のカニ」という本物の蟹ではありえない意外性のある味もいいです。それでいてしっかり海鮮風味もあります。
またクーポンが配布されたら、ぜひリピートしたいですね。
☆☆☆☆☆☆☆☆8/10
セブンイレブンクーポン、有意義な使い方をこれからも模索していきたいと思います。