商品レビュー

ラバーコインケースはキャッシュレス決済のサブ財布としておすすめ/カードケース型財布と併用小銭入れ。

投稿日:

ラバーコインケースって知ってますか?

直訳してその名の通り、ゴム製の小銭入れです。この度ぼくは今年2個目を購入しました。言っておきますけど、壊れたからとか無くしたからという理由ではありません!

とても気に入って他のデザインの物が欲しくなったからです。

イオンモールのniko and...で購入しました。税込540円です。

ほかに緑、黄色、ピンクなどもありましたが青がカッコよかったのでこれにしました。

自分で使うつもりで買ったのですが、家に持って帰ったら子ども(7歳)に欲しいと言われたので、子どもにあげましたよコレ!

大人の対応でしょ?

数日後、あげたラバーコインケースが放置されていたので子どもに返して欲しいと言って、取り戻しました。だって7歳の子どもは、そもそもお金を使う場面がほとんどないですからね。

あげたものを返してもらうなんて...

大人げないでしょ?

でもよくよく考えてみると、ラバーコインケースは値段といい、大きさといい、子どものお財布にピッタリですね。後でもう一つ買ってみようと思っています。

グニャっと曲げて中身を取り出します。7歳くらいの子どもの力での開け閉めは多少困難かもしれませんがウチの子は大丈夫でした。

力を緩めると口が閉まり、逆さにしても振り回してもこぼれません。

ゴムの手触りと手のひらに収まるフィット感が、何ともいえない心地良さです。

以前にメルカリで新品購入した非売品のラバーコインケースと並べてみました。

形はほぼ同じです。

これが裏側。CHUMSなど有名ブランドのラバーコインケースも数多く発売されていますが、値段もほぼ同じですので、選ぶ楽しみだけが残されています^_^

電子マネー払いが高じて、キャッシュレスおじさんになったぼくはカードと予備の札しか持ち歩きません。しかし、どうしても札の使用&小銭が発生します。

それに対応すべくラバーコインケースを使いはじめた結果、使い心地にどっぷりハマってしまいました。

胸ポケットにもズボンのポケットにもスルリと滑りこむ感じ。ストラップでかばんにぶら下げてもよし。素手で持つもよし(^^)。子どものお小遣い入れにもよし。

ちょっとしたマイブームです。

長財布ってダサくないか?ミニウォレットマネークリップ



-商品レビュー
-, ,

Copyright© ゆるいイクメンライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.