
昨日に引き続きまた買いましたよ~。セブンイレブンの凍らせてもおいしい苺わらび!
凍らせてもおいしい苺わらび
- 110円(税込118円)
- 2019年7月30日(火)以降順次発売
- 販売地域関東
- 店舗により、取り扱いがない場合があります。
凍らせてもおいしい苺わらび(セブンイレブン)を食べてみたけど。
今度は凍らせてみますよ。ワクワク。。。
凍らせないで食べてもじゅうぶんに美味しかったので、期待値は高いです。
さあ冷凍庫にインしまーーーす。
・・・6時間後
カッチカチやで~。
一度凍らせたものを解凍すると、本来の食感が失われるのでそのまま食べることが推奨されています。
いただきまーす。あれ?これって、雪見だいふくじゃん!
もちに包まれたバニラアイスが雪見だいふくならば。
わらび餅に包まれたホイップが凍るともちに包まれたバニラアイスになる!!!
いちごテイストなので、雪見だいふくよりも高級感のあるお味になっています。
超絶おいしいです。劇的に自分好みのスイーツに変化してるじゃん!
凍らせてもおいしい苺わらびという商品名ですが、
ちょっと訂正させてください。
凍らせたほうがおいしい苺わらびに改名したほうがいいじゃんいいじゃん。
夏は凍らせ、冬は冷蔵という食べ分けをしてもいいかも知れませんね。
さかのぼること6時間前、ぼくは「凍らせてもおいしい苺わらび」の他にもう一つの商品を手にしていました。
その名も、
冷やしてもおいしい塩キャラメルクッキーケーキ。
「凍らせてもおいしい」に引き続き、
「冷やしてもおいしい」を頼まれてもいない無意味な使命感だけを理由に買ってしまうぼくって頭おかしい。ネタですよネタ、ブログが好きなんですよ(笑)
とりあえずそのまま常温で食べました。外はザクザク、中はしっとりしていて美味いです。柔らかくて厚手のクッキーをイメージしてもらうと想像しやすいです。しかしね、冷やしてもたいして味や食感は変わらんだろって、食べてる最中ずっと思っていましたよ。
冷やしてもう一回食べてみる?
いやいや正直ほとんど変わらんだろ。
苺わらびが凍らせて、劇的に変化したってオチで許してちょうだいよ。
NEWチャレンジャー現る!って、、、、、
ごめん、この記事に対する熱量はもう残ってないや。