

髪(神)への冒涜(ぼうとく)じゃーん。
こんにちは、いいじゃんおじさんです。このカップやきそばを見つけたときは、衝撃的でした。
メーカー希望小売価格:205円(税別)
内容量:111g
荷姿:18食×2合わせ
JANコード:49 02885 00530 8
発売日:2018年12月3日
コレ↓
スカルプDやきそばですよ!
これ考えた人、頭おかしいよね?
スカルプDってシャンプーですやん。女性には馴染みがないかもしれませんが、頭皮や髪が気になる男性にとって人気のシャンプーです。お値段もけっこう高いです。楽天で11,040円します。確かに1万円以上するシャンプーと類似する(?)効果が、200円そこそこのやきそばを食べるだけで、得られるとなればとってもお得です。スカルプDやきそばの効果といっても気休め程度だと思いますが。
買う人も効果の期待値は低いよね、きっと。
男性シャンプーのシェアNo.1を9年連続って、売れてますね。
髪と頭皮を健やかに保つスカルプD成分配合のシャンプー。2005年からスカルプDというネーミングになっています。
ぼくは使ったことないです。髪の毛フッサフサなので今のところは必要ないです。
しかしいくら売れているシャンプーだからって、やきそばとコラボしちゃダメでしょ!食品とシャンプーですよ。正確にはスカルプD=シャンプーではないんでしょうけど、やっぱりシャンプーのイメージしかありません。
売れないでしょう、このやきそば。
ぼくも100円くらいまで大幅に値下がっていたのにもかかわらず、かなり躊躇して買ったんですからね。
売れると思った?販売はカップやきそば大手のペヤング。
開封すると乾麺の上に2つ袋が乗っています。
かやくとソースです。
かやくといってもほとんどわかめやこんぶ、海藻ばっかりです。
スカルプD=髪=海藻 という単純な発想ですね。おバカです。
お湯をそそいで3分後、湯切りをすると海藻類がめちゃくちゃ増えてます(笑)
この時点ですでに昆布のようなひじきのような匂いが強烈です。水族館にいるような錯覚さえします。塩だれベースのソースをかけます。
食べてみます。いやー、怖い。ネーミングが悪過ぎですよ。海藻やきそばのほうが売れたんじゃね?
う、うん。。。
今まで食べたカップ麺の中でサイコーに和食感がありました。いい意味では言ってません。美味しくないけど、超和食なんです。やきそばを食べているというより、切り昆布の煮つけを食べているような感じがしました。
もう二度と食べることはないですし、再販される可能性もほとんどないでしょう。
☆1/10
ペヤングの黒歴史をここに記します。