こんにちは、いいじゃんおじさんです。


Amazonの箱が来ました。
Amazonプライムデーの7月15日に注文した「ファイヤーテレビスティック」です!!通常4,980円のところプライム会員は2,000円offの2,980円で購入できました。


さっそく開封してみました。
箱に印刷されているリモコンの一部が立体的になっていておしゃれです。
たてにパカッと開けると部品が複雑に収納されています。テンションあがるー。
箱から全部取り出して並べてみました。黒で統一されたパーツがかっこいいっス。
HDMI端子のないアナログテレビで、ファイヤーテレビスティックを使い動画が見れるか試してみました。このテレビを活かしたくて買ったような部分もあります。
アナログテレビを捨てずに再活用したい。HDMI端子なしでもAmazon Fire TV Stickを使える!?
こんな感じで3色ケーブルとHDMI端子をコンバーターを介してつないで、デジタル信号をアナログ信号に変換して画面に映しています。
10分ほど設定に時間がかかるとの表示があります。
しばらく待つ・・・
一瞬Amazonの表示がでます。
ちーん・・・・終わった。
NOSIGNAL
その後、何度試しても画面は途中で断絶し最初のAmazonの画面が繰り返されるばかりで、一向に先に進む気配がないので諦めました。
何が原因かはっきり分かりませんが、もともとコンバーターがファイヤーTVスティックに対応していないのかもしれません。
さらにその後、
今度はHDMI端子のあるTVにファイヤーTVスティックを接続してみるとスムーズに設定を終了し、動画をみることができました。
アレクサ対応のリモコン操作もよく、かなり快適に使えます。子どももすぐに操作に慣れていました。
しかしアナログテレビに使えなかったのはショックでした。
どうしようかなー?
結果、アナログテレビでプライムビデオをみることはできませんでした。
これから買おうと思っている人はちゃんとHDMI端子のあるTVやモニターに接続することをお勧めします。