こんにちは、いいじゃんおじさんです。
今日は今までアンタッチャブルだったこのブログのPV数と収益について初公開しちゃいます。
目次
参考値は実質ブログ3ヶ月ということにしませんか?
ブログ6ヶ月、つまりブログを始めて半年経ちました。今年の元旦にスマホ一つでサーバーを契約して始めたんですが、なにからなにまで本当に初めてだったのでグーグルアドセンスに申請するまでに3ヶ月も掛かりました。レンタルサーバーやドメインの取得から始まり、ワードプレスの使い方、ブログの仕組み、アドセンスとは?アフィリエイトって?...ネットに落ちている情報を拾い集め、会社勤めと子守りの合間の独学でヌルリと始動させました。コスパは最強ですよ。サーバー代とドメイン料金さえ除けば0円ですし(^^)、パソコンも持ってなかったですから。Twitterを本格始動したのもこの時期です。

アドセンスを奇跡の一発通過(^^)したのが2019.3.28ですが、記事を継続して書くのを開始したのはその後です。だから実質、ブログを初めて3ヶ月って考えたほうがいいかも知れません。アドセンス通過前の記事数は紆余曲折あって10記事そこそこですからね。
ブログPV数は?
さてそれではPV数の報告です。
アドセンス通過後はほぼ毎日記事更新で、これが133記事目です。
※PV数はGoogle AdSenseの数値です。
4月 1638pv
5月 1657pv
6月 4393pv
ほぼ無人で横ばいだった5月に対して、6月になって前月比2.65倍のPV数と大躍進です。これは検索で上位表示される記事がいくつか出現したためです。
- じゃがうま棒
- バーガーキング 東北
- 宝探し 定番
など。
検索流入は全体の約60%、Twitterからの流入はリンカーの導入で安定的に30/日くらいは確保できています。やはり見てくれる人が増えたのはモチベーションアップにつながります。
そんでもって病床からも投稿しております(o^^o)
収益は?
初収益は3月にうまい棒0.1本ぶん発生しています。4月以降もアドセンス初心者恒例のうまい棒換算で以下に記しますね。
4月 うまい棒3本
5月 うまい棒7本
6月 うまい棒46本
数字だけみれば4月からは2.3倍、5月からは6.5倍と順調ですが、ベースの数字が低すぎます。1ヶ月目でも結果を出している人はたくさんいます。もう少し頑張りたいですが、ブログを楽しんで続けることを最優先にしたいのは変わりありませんので、しばらくは特に変化を求めないつもりです。
これから
あっという間の半年でした。あれ?育児ブログのつもりがいつの間にか雑記ブログになっています。
下半期の初日は交通事故で外傷性くも膜下出血という最悪なスタートでしたが、これからも高頻度の更新で頑張りますのでよろしくお願いいたしまーす。