イクメン生活

秋田赤十字病院の一般病棟へGOリゾート気分で入院しながら快適な5階をポップに紹介^_^

更新日:

こんにちは、いいじゃんおじさんです。

4日ぶりのブログ更新となります。

ドクターヘリで搬送、身体と記憶が飛ぶ!交通事故で外傷性くも膜下出血。

更新が滞ったのは、週始めに交通事故を起こしてしまいまして、さきほどまでHCU(高度治療室)に入院していたためです。しかしこの度、一般病棟に移りました。(⌒▽⌒)わーい。

さっそく、スマホからの投稿です。

目次

秋田赤十字病院一般病棟にINしてみた

HCUから一般病棟に移ってまず感じたことは、

いいじゃんおじさん
いいじゃんおじさん
サイコーじゃん!

サイコーじゃん!

ってこと。

秋田赤十字病院に入院中なのですが、HCUの制限付きの生活に比べたら、ここは「漫画喫茶」かよ!

スマホが使える!自動販売機でジュースが買える!備え付けのテレビも観れる!漫画や小説が借りられる!展望室がある!マイ冷蔵庫がある!看護婦さんがかわいい!しかも3食昼寝付き。フリーダム!

最後の看護婦さんがかわいいのと3食昼寝付きはHCU(高度治療室)も同じでしたね^_^

さすが秋田は美人が多いです。HCUで入院4日目ともなるとお気に入りナースちゃんを見つけることくらいしか楽しみがありません。最後はお気に入りちゃんに手を振ると振り返してくれましたよ(^^)/~~~

入院4日目にMRIで脳の検査をし、5日目の本日、比較的出血が少なく回復に向かっているとの結果で、一般病棟に移ったわけです。

↓こんな感じの4人部屋の一般病棟に移動しました。男女別々らしいです。同室の3人はおじいちゃんです。

隣のベッドのおじいちゃん患者はナースちゃんに爪を切ってもらっとるじゃん(^^)

「出ました〜?」「ぁありがとうぅ」あっ、向こうのおじいちゃんはナースちゃんに尿瓶でオシッコ取ってもらっとる音がする(^^)

ぼくの爪は伸びてねーし、オシッコも自分で行ける(笑)

後で嫁に爪を切って....もらえるわけねーよな(笑)

とにかくスマホが使えるようになったのはぼくにとってかなりでかいです。おかげでこうしてブログも更新できてます。

市街地に隣接しているにも関わらず病室からは田んぼが見渡せました。

デイルームで気分転換

↓は食堂/デイルームです。お見舞いしにきた人が休憩するスペースです。〜20:00まで

テレビカードやドリンク類はこちらで買えます。ぼくの大好きな電子マネーには対応してませんでした。

ぼっちの大人の休日イェーイ!/イオンモール秋田店で電子マネーiDと時間を使う

漫画や小説も読みたいのが見つかる程度にはあります。

テレビカードは冷蔵庫を使用したり、洗濯機を使用するのにも使え、余ったら払い戻しも出来るので買っても無駄にならないいいシステムだと思いました。

冷蔵庫は500mlのペットボトルが6本くらい入りそうですが、大きさ的に1.5Lは無理だと思われます。

談話コーナーは隠れ家的

こじんまりとした休憩スペース。田園と駐車場しか見えないですが、誰もこないので秘密の隠れ家的に利用できます。

7:00〜21:00まで

ディナーと呼ぶにはアレだけど

晩御飯は17:30〜18:00頃です。5階は順番が一番早いらしく17:30ジャストに来ました。

不味くはないですが病院食の定説通り、味付けは薄めですので、家族から塩味のあるふりかけなどを差し入れてもらったのが助かりました。

今日で4回目のディナーですが、腹ペコ男子には物足りないですね。(初日は記憶が抜けてますが点滴のみでした多分)

↑上段が昼食、下段が夕食です。わざと油を使わないメニューにしてるんですかね。揚げ物なんて永遠に無さそうですよね。

リゾート気分で満喫、いいじゃん一般病棟

さて今日はマンガ読んで、金曜ロードショーのスパイダーマンでも観て夜更かししようかな?(イヤホンも常備されています)

サイコーじゃん。サイコーな理由におかげさまで体調がすこぶる良いというのもありますが。とにかく今は仕事復帰のことを考えないようにして(考えたくない)リゾート気分で初の入院ライフを楽しんでます^_^

今年サイコーのいいじゃんいいじゃんキター!!!!

逆境を逆手に取り過ぎ〜〜!

ケガを理由にされているのか分かりませんが、シャワーの回数が少ないのが減点要素なくらいで、それがなければ

もう1週間くらいいたいなー。

目次

-イクメン生活
-, , ,

Copyright© ゆるいイクメンライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.