イクメン生活

最終日ディズニーシー、3泊は長かった。2泊がベストかも。(旅行4日目)

更新日:

今回の旅行3泊4日、他に東京観光することもなく、フルでディズニー旅行でした。

目次

おじさん的に3泊は長い

ディズニーランド&シーの比較的空いている4日間というのもあって、長い待ち時間を過ごすことなく全日程をエンジョイできました。

これだったら2泊3日でも、十分めぼしいアトラクションは制覇できたかなと思います。

それにしても3泊4日は長い!

最後の1日は名残り惜しい思いもありましたが、それと同時に早く帰ってゆっくりしたいとの思いも強かったです。おじさんですから仕方ないですよね(笑)疲れました。1日平均2万歩以上歩いてますからね。

妻と子どもは帰り際になってたくさん写真を撮っていました。一眼レフは忘れてきたけど、コンパクトデジカメは持ってきていましたから、バシバシ記念写真を撮りまくり、なかなか進行方向に進みませんでした。気持ちは分かります。

ディズニー旅行最終日の歩み

11:15ニモ&フレンズシーライダー

11:45レイジングスピリッツ

4日もディズニーにいたんだから思い残すことがないようにと、ぼく一人が単独行動で念願の初ライド。(娘は乗車拒否のため)

途中逆さまに一回転する木製コースターは臨場感とスリル抜群。でもこれってディズニーっぽくないよね?

この間、妻と子どもはマーメイドラグーンシアターを観賞していました。

13:00 その後、マーメイドラグーンで妻と子どもと合流して以下のアトラクションを楽しみました。
アリエルのプレイグラウンド
ジャンピン・ジェリーフィッシュ
スカットルのスクーター
フランダーのフライングフィッシュコースター
ブローフィッシュ・バルーンレース
ワールプールなど

アトラクションの待ち時間はどれも0〜10分でした。

14:00 セバスチャンのカリプソキッチンでランチ。

15:00 マジックランプシアター(15分待ち)
15:30フライングカーペット(15分待ち)

お土産を買ったり、写真を撮ったりして最後の時間を過ごしました。

17:25チケット購入済みの羽田空港直通のリムジンバスに乗ります。
18:10羽田に到着。
20:15羽田発 秋田行ANA。

自宅に着いたのは22時過ぎでした。

3泊4日ディズニー旅行のまとめと反省点

当初の目標であった6歳の次女と絶叫系のアトラクションを乗りたい、という目標は未達に終わりました。身長117センチ以上からしか乗れないアトラクションには乗れていないからです。

ただ、次女はスプラッシュマウンテンには2回乗って気にいったみたいだったので、次回に期待しています。次行くときは子どもも大きくなってるかな?

〈1月前半、東京ディズニーリゾート3泊4日〉

  • 混雑は無く、アトラクションをあまり待たずにたくさん乗れたのは良かった。
  • 天気は良かったが。日中でも寒い。体感では秋田と変わらない。
  • 1日2万歩以上歩いた。疲労を考えると2泊でいい。
  • カメラを忘れてはいけない。

多少の失敗はありましたが、子どもと全力で遊びに行けたことを幸せに感じます。またこのような旅行ができればいいなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

目次

-イクメン生活

Copyright© ゆるいイクメンライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.