商品レビュー

「赤いきつねと緑のたぬき」「赤いたぬきと紺のきつね」マルちゃんの罠

更新日:

マルちゃん商品のカップ麺全品88円!

スーパーにいったらマルちゃんフェアをしてました。

マルちゃんかわいいー(笑)

ペコちゃんとは舌の出す位置が逆なんですね。(向かって右マル左ペコ)覚え方ヨシ!

そーいえば「赤いきつね」と「緑のたぬき」の40周年の人気投票で「きつね」が勝利して新商品が発売されたんだっけ、とぼくは思い出しました。

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_

よしっ、せっかくだから新商品のきつねを含めて全種類買ってやろう!

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^ Y^Y ̄

どーです?左3個がうどんで、中央の緑のたぬきを含めて右4つがそばです。

マルちゃん商品のうどんやそばのカップ麺の種類はなかなか充実していますね。

マルちゃん商品で有名なものには、焼きそばバゴーン、麺づくり、ごっつ盛り、ホットヌードル、激めんワンタン麺、などがあります。

ひゃっほーい!新商品の紺のきつねをゲットしたからレビューブログを書こー!と思っていたら、

⁉️

赤いたぬき?

紺のきつねは?

えっ!前からあるの?

そうだ食べたことあるもん。。。

(。-_-。)

ちーん、、、完全に凡ミスです。

まとめると

きつねうどん=赤 、きつねそば =紺
たぬきうどん=赤 、たぬきそば =緑

つまり、今回、赤いたぬきうどんが発売されたことにより、うどんとそばの両方で、きつね(揚げ)とたぬき(天ぷら)が出そろったわけです。
なぜ、きつねそばが紺なのかは疑問ですが…

ちなみに5/13に発売した赤いたぬきはこの店では売っていませんでした。売っていれば気づいたのに…。

10年間毎日カップラーメンを食べ続けた結果、健康を維持出来る?/コスパ飯

ということでこの記事はこれでおしまいです。

-商品レビュー
-, ,

Copyright© ゆるいイクメンライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.