子どもの観察力に日々感心しているおじさんです。
先日うちの子どもたちが、話題のCMのマネをして何やら遊んでいたので紹介します。
新作の楽しい室内遊びです、どうぞ。
目次
ハズキルーペCMごっこ
「字が小さすぎて読めない!」でおなじみのハズキルーペのCMですが、
マネして遊んでみよう。
え?それだけ?
ハイ、ただそれだけですが、おもしろポイントがいくつもあって子どもがやると楽しいようです。見てても楽しいです。
ハズキルーペのCMは第4弾までありますが、おすすめは3弾ですね。キャスティングがぴったりです。特に小泉孝太郎のニヤニヤしながら渡辺謙をディスる演技は最高です。平成最後の彼のハマり役でしょう。
歴代CMの主要キャストは以下のとおり
さて、ぼくおすすめのハズキルーペCM第3弾クラブ編を、要点を押さえながらご紹介します。
セリフのある登場人物は以下の6人ですが、一人で何役こなしても問題ありませんので2人いれば十分です。
武井咲
小泉孝太郎
舘ひろし
ナイトクラブ店員3人
CMの文字おこし
CMの文字おこしはコチラ⬇︎
「話題のハズキルーペをお店で売ります!」
ナイトクラブ店員たち
「エエーッ!」(ざわめき)
武井咲
「小泉さん、お待ちしておりました。」
小泉孝太郎
「おっ。」(あいさつ)
武井咲
「目がお疲れですか?」
小泉孝太郎
「パソコンでねぇ」(しょんぼり)
武井咲「ハズキルーペ、かけてみて」

「字が小さすぎて読めない!(渡辺謙をマネて)…って謙さんの」(怒るニヤニヤしながら)
武井咲
「お上手ね。」(笑う)
小泉孝太郎
「謙さんには内緒だよ。」(しーっ)
小泉孝太郎
「おっ、大きく見える!ブルーライトがカットされてる。」
小泉孝太郎
「おっ、新色?」
武井咲
「ルビーカラー。」(食い気味に)
小泉孝太郎
「ハッ。」
武井咲
「はっきり綺麗に見えるし、長時間かけても目が楽なのよ。」
舘ひろし(突然乱入)
「大きく見えるねぇ…ハズキルーペは。」
「これ、エミの生まれた年だね。」
武井咲
「あらっ、サングラス?」(話題をスルー)
小泉孝太郎
「うっそ…舘さん?」
武井咲
「みんな、ハズキルーペを置いて。」
ナイトクラブ店員たち(ハズルーペを置いたイスに順番に座る)
1人目「キャッ」
2人目「キャッ」
3人目「キャッ」
(最後に武井咲がケツプレス)

小泉孝太郎
「この強度、さすがメイドインジャパン!」小泉孝太
「ハズキルーペ、凄い!」(カメラ目線)舘ひろし
「ハズキルーペの拡大率は3種類。ハズキルーペ、好きだな。」(ドヤ顔)武井咲
「ハズキルーペ、大好き!」(決め顔)

以上ですが、重要なのはカッコの部分です。
カッコの部分のしょんぼりや決め顔などができればほぼ合格ですね。
このCM、1分ほどの長さなのですが、喜怒哀楽の要素がしっかり盛り込まれています。
子どもがハズキルーペのCMをマネしたくなる魅力は、喜怒哀楽の感情をコンパクトに表現できるからなんじゃないかな?