お金の増やし方減らし方

メルカリのクーポンが激アツ!絶対お得な高割引/グノシーもお得

投稿日:

みなさん、メルカリしてますか?

今年(2019年)の四月からメルカリの仕様が変更されました。

  • らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便の料金100円値上げ(2019.4.1〜)
  • 売上金1万円以上でも振込手数料200円がかかるようになった(2019.4.23〜)

主な変更はこの2点です。ユーザーにとってはけっこうマイナス要素の強い仕様変更となりましたね。

だがしかーーし!さすがメルカリさん、ユーザーのことをしっかりと考えてます。

今回の変更でのマイナス面を、クーポンという形で、ユーザーに還元してくれています。これを利用しないのはとってももったいないです。

目次

メルカリのクーポンは激アツ

例えばすき家の牛丼並盛りが、150円引きの200円!

クーポンが仕様済みになってるのは使ったからじゃん
犬じゃん
犬じゃん

セブンイレブンの200円以下の揚げ物、フランク、焼き鳥が11円!ちょっと前にはおにぎり11円っていうのもありました。

ほぼ無料。

はま寿司では中トロ、無料!

ジョナサンのお会計、20パーセントオフ。以前にガストの20パーセントオフもありました。

割引率が良くて利用しなきゃ損だと思っちゃいます。期間限定で次々クーポンが入れ替わります。

しかもぼくがよく利用するお店がラインナップされているので、益々よいです(^-^)

追記(2019.10)メルカリクーポン弱体化?

10月からメリカリの激アツクーポンの一部が全員配布配布じゃなく、抽選方式となりました。

これは悲報といっても過言ではありません。

全員配布が魅力の激アツクーポンだったのに。

抽選・・・

ローソンのからあげクン39円クーポンは当選する前に配布終了。松屋の200円還元は当選しましたが、ぼくの所在地の秋田県には松屋が一軒もないという悲劇。

他の人気サイトのクーポンと比較してみる。

メルカリクーポンの弱体化にとってかわる激アツクーポンはどこがいいか?調べてみました。

ファミペイのクーポンは抽選方式が楽しいです。

けっこう当たります。無料のドリンクが何度か当たりました。

その他にいつの間にか割引クーポンが配布されているときがあります。

 

セブンイレブンアプリのクーポンの一例です。たったの30円引き、メルカリクーポンを使うと11円で買えました。

 

グノシーのクーポンの一例です。20円引き、30円引きが多いですね。ガストの値引きも数種類が15%ほど割引になる程度です。

しかしコンビニ系のクーポンと違い、いろいろなお店のクーポンがあるので、アプリをインストールしておくといざというときに使えます。



 

グノシーのアプリのダウンロードリンク↑(ios、android)

 


 

スマートニュースのクーポンの一例です。

ハンバーグ&チキン南蛮の半額クーポンは激アツですが、その他は20円引き〜50円引き程度でぬるいです。

メルカリのクーポンを使ってみた

メルカリで出品したものが、売れて評価がされると取引終了となり売上金が計上されます。

ポイント購入をタップすると、売上金を1円単位でポイントに交換できます。

この画面ではすでに1160ポイント交換済みです。

補足:(このポイントはiDに連携させることにより、メルカリ内での購入だけではなく、コンビニや飲食店など全国135万ヶ所の実店舗で使用できます。銀行口座を登録することでメルカリの売上金がなくても支払い可能です。)

下段のクーポン一覧から使いたいクーポンを選択してください。

今回はセブンイレブンの揚げ物、フランク、焼き鳥のクーポンを選択しました。

クーポンを使うをタップするとバーコードが表示されます。制限時間内にお店の人にバーコードをスキャンしてもらい、お支払いへをタップします。

《注意》(すき家ではこの時、バーコード表示がされないようですので、お店のレジ側で値引き操作をする必要があるようです。店員さんも初めての対応だったらしく、本部に問い合わせてなんとか制限時間の10分に間に合いました。お店ごとにクーポンの仕様の違いがあるようです。値引きされていることを確認してからお支払いしてください。)

するとメルペイIDの画面になりますので指紋認証をして店側の端末にスマホをかざすと支払い完了となります。

※メルペイと電子マネーiDを事前に連携させておく必要があります。

メルカリユーザーはもちろん、メルカリを利用したことがない方でも、このクーポンは超おすすめです。

メルカリの招待コードです→TAFZVN

未登録の方は300円分のポイントもらえるよ。

もちろん登録無料
メルカリ新規登録

電子マネー、スマート決済において各社、シェアを勝ち取るために、お得なクーポンや特典を打ち出してきています。今これに乗っからない理由は無いですよね?

今後ももっとすごいクーポンに期待しています。

こんなお得なクーポンがあるなら、メルカリの売上金を振込手数料200円を払ってまで出金する必要はないです。

売上金をすべてポイントに交換して、クーポンを利用しながらお店で使うというのが一番賢いメルカリユーザーですよね。

 

目次

-お金の増やし方減らし方
-, , , ,

Copyright© ゆるいイクメンライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.