こんにちは、おじさんです。
最近、頻繁に化粧品や美容用品などを購入しています。妻が使う訳ではありません。もちろんぼくが女装の趣味があるという訳でもありません。
「男が化粧品なんて」って思う方も多いかと思います。
みなさんどうしてぼくが化粧品や美容用品を買うか分かりますか?
それにはある理由があるのです。
目次
男が化粧品や美容用品を買う理由
結論から言っちゃいますが、
セルフバックとメルカリでお小遣い稼ぎができるからです。
セルフバック(自己アフィリエイト)で購入→メルカリで販売という流れです。
自己アフィリエイトが利用できるサイトでは、自分で商品を購入すると報酬が発生し、実質無料で購入出来る案件が多数あります。
それを利用したものです。
中には女性限定とか、転売禁止という注意書きがある場合もありますので、その点は気をつけてください。一世帯1回限り、自社の商品をサイトを通して一度も購入したことのない方に限る、などの条件もありますので、そこも注意が必要です。
実際に買った商品
徹底保湿のオールインワンゲル リ・ダーマラボ
美容液クレンジング【マナラホットクレンジングゲル】
米肌トライアルセットはこちら!
【Kooミラクルクレンジング】
解約は簡単?
ぼくはトライアル商品だけじゃなく、初回限定半額などの定期便での購入もしていました。定期便は大概は電話で解約できます。その際、会員登録した名前や、電話番号、解約理由などを聞かれますが、
解約理由は「妻に買ったのだが、要らないと言われた」
このテンプレートだけ用意しておけば十分でした。
男が化粧品を買って困ることは?
会員登録の際にメール登録、電話番号登録が必須な場合がほとんどなので、後日、メールやダイレクトメール、時々フリーダイヤルからの電話があります。メールやダイレクトメールはスルーできますが、電話は一応対応しなければならないので少し面倒ですが、大抵、定期便への勧誘なので、一度キッパリと断れば後はかかってこないでしょう。
定期便の解約後も一度会員登録した会社からは、ダイレクトメールが自分の名前で自宅に時々届きますが、サッと目を通してお得情報がなければ捨てても問題ないでしょう。
しかし家族の方が、届いた郵便物、メール便を見て不審に思う場合のことを考えて、事前に家族の方へ説明しておくと良いでしょう。
まとめ
今回紹介したのは誰でもノーリスクで出来るお小遣い稼ぎですが、意外と周りでやっている人は少ないと思います。
しかし情報商材としてネットやメルマガなどで、高値でこの手の情報を販売している人もいるくらいです。手間暇さえ惜しまなければ簡単にお小遣い程度は稼げます。
尚、メルカリは個人同士の売買ですので、後でトラブルが無いように自己責任でお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。