プレイステーション5が発売して1年が過ぎましたが、相変わらず品薄ですよね。新型コロナの影響で半導体の製造が追い付いていないようです。
ネットでは転売価格で絶賛売り出し中ww
...というウンザリな状況です。こんなに買えない状況ではゲームファンの熱も冷めてしまいそうですよね。
市場に出回らないプレイステーション5ですから、一つ前の世代のプレイステーション4が未だに現行機のような扱いでゲームソフトも販売されています。
ゲーム雑誌やカタログもプレステ4と5の合体版ですからね。
目次
プレイステーション4のダウンロード版はプレゼント用にできない
ところで、プレステってダウンロード版ソフトをプレゼント用として買えるの?という疑問がありました。
友達や子供などに、プレゼント用に事前に買っておいたダウンロードコードをあげることができればいいですよね?
例えば、ニンテンドースイッチではダウンロード版コードをコンビニやAmazonやマイニンテンドーストアなどでも購入できます。
結論を書きますと、
プレステ4、5は他人に送るためのダウンロードコードの購入はできません!
パッケージ版ソフトの購入以外はPlayStation.Store でのダウンロード購入が基本で、PlayStation.Storeは本人アカウントと結び付いているため譲渡はできない仕組みなのです。
プレステ5については今後のアップデートでダウンロードコードをAmazonで買える日がくるかもしれませんけどね。
ニンテンドースイッチのダウンロード版はプレゼント用にできる
ニンテンドースイッチのダウンロード版はプレゼント用にできるので、子供へのプレゼントとして重宝しています。