2021.9.10 メイド イン ワリオの待望の新作が発売されました。
おすそわけるメイドインワリオ
です。
Amazonでオンラインコード版(ダウンロード版)を購入できます。楽天はパッケージ版のみ。

タイトルどおりNintendo Switchの1セットのジョイコンで、おすそわけプレイ(二人同時プレイ)が可能です。
ワリオ以外にも個性的な複数のキャラクターを使えるので、さまざまな遊び方が楽しめますね。

シークレットを含め総勢18キャラクター。いつの間にかこんなにキャラクターが増えていたんですね。主役なのに、ワリオが一番ゲスな顔してるww

女の子ウケしそうなキャラクターも多くていいですね。
わが家では子ども用に買うソフトは、基本的に複数人同時プレイが可能なゲームと決めているのでこのワリオには注目です。少し早いですが、クリスマスプレゼントにおすそわけるメイドインワリオを考えています。

200種類以上のプチゲームが楽しそう!




ダウンロード版をプレゼント用にするテクニック
ダウンロード版ゲームをプレゼント用としてダウンロードするには注意点があります。
それはそのままゲームをダウンロードすると、ニンテンドースイッチのホーム画面にアイコンが出現しちゃうんです。
子供のクリスマス用などにする場合、ダウンロード版ゲームを購入してから数日間も期間を開けるとすると、その間に子供に買ったダウンロード版ゲームがバレちゃいますよね。
それは本体じゃなくマイクロSDカードにダウンロードしても、同じ現象が発生します。
ダウンロード後にマイクロSDカードを取り外してもニンテンドースイッチのホーム画面にアイコンは残るのです。
厄介ですが、そういう仕様です。
ぼくも最初それを知らなかったので、(子供への極秘プレゼントのために)ダウンロードを一度削除しました。
アイコンを表示させないためにはプレゼント当日か前日にダウンロードしておくのがいいでしょう。(今のところそれしか方法がありません。)
ここで注意したい点が一つあります。SDカードにダウンロードしたゲームは、そのゲームをダウンロードしたニンテンドースイッチ本体でしか遊べないということです。
つまり自分のスイッチでダウンロードしたSDカード内のゲームは他のスイッチでは遊べない仕様です。初期化を促されます。
昨年のクリスマスは?
ダウンロード版とはいえ、カタチあるものとしてプレゼントしたいと思い、画像コピーなどをしてSDカードケースに収まるような自作のパッケージを作りました。
ダウンロードコードを渡しても味気ないでしょ?

これに可愛いラッピングでもすれば少しは見栄えが良くなりますよね。
「みなさん、よいクリスマスの思い出を!」
10歳でもサンタさんを信じる娘のパパより。